4回目となる「黒字社長塾 in 沖縄」を本日開催した。
場所は、「和さびや」の個室にて。
個室の収容人数が8名であることや、「松下村塾」スタイルでやりたかったことから、私を含めて8名で実施することになった。4名が関東から、1名が関西から、2名が沖縄から、わざわざ北谷までお越し頂いた。
第1回「アカウンティング」(2023年7月開催)、第2回「マーケティング」(2023年8月開催)、第3回「マネジメント」(2024年4月開催)に続き、第4回目となる今回は「社員教育」がテーマ。拙著『「社長」の本分』の第1章・第7章と、以下の3冊を参考にしながら、「人」をどのように巻き込み、どのように動機付けを行い、どのように育て、どのように評価するのかについて、いくつかのワークを取り込みながら講義を行った。
経営の主たる資源は「人」であり、「人」なくして経営はできない。かつて(昭和時代)の日本的経営とサラリーマン共同体組織は崩壊し、個人中心主義の時代となったいま、社員のエンゲージメントを高めることが必要であり、会社は社員に対して仕事を通しての「充足感」(fulfillment)を与えなければならない。そのための"THE HEART OF BUSINESS"(ビジネスの核心)になるのが「パーパス」(Purpuse)である。上場企業のパーパス経営の事例を紹介しながら、個人中心主義時代の社員教育・社員育成・人事考課などについて考えてもらった。
今回も、私と受講生、また、受講生同士で対話をしたり、考えをシェアしたりする時間も多めに取った。各受講生の会社でどのような施策が取られているのかといった話はとても有意義だった。
13時〜18時までの講義は、あっという間だった。
講義の最後に記念撮影。
------
夜、同じく「和さびや」の個室にて懇親会を開催。
各自好きな飲み物で乾杯!
今日もおつかれさまでした。
お料理は、本日の黒字社長塾のための特別コース。
先付、鮮魚舟盛り、焼物(肉料理)、天婦羅、汁物、鮨、鯛釜飯、甘味まで、大満足の内容。初めて「和さびや」で食事をする受講生も満足して頂けた。
女将さんも来てくれた(どういう表情??)
生秘書ちゃんに感激してくれた受講生も。
個人的に、この鯛釜飯が大好き。
何杯でも食べ鯛。
ワイン好きの受講生が多くて嬉しい。
今日もたくさん飲んだ。
講義前のランチ会から、講義、夜の懇親会まで、10時間。楽しすぎる1日だった。
次回の「黒字社長塾」は来年3月に開催。次回は東京にて、8名限定で。詳細は後日告知します。
そして、来年4月1日より「黒字社長塾」のコミュニティが開校! こちらも詳細は後日告知します。