丸善 丸の内本店に、「松丸本舗」が復活していた。
たまらんなぁ。本棚ごと買い占めたい。
『会計ファイナンス人材Conference2025』から一夜明け、名刺交換した方からも、そうでない方からも、多くの連絡を頂いた。丁寧に御礼の言葉や感想を述べてくれる方もいるが、他方で、他人のメールアドレスに勝手にメルマガを配信してくる不届者もいる。はっきりいって鬱陶しい。次回名刺を刷る際は、名刺にメールアドレスを載せるのをやめようと思う。メールというもの自体が古臭いし、なくても困らんし。
------
東京から神戸に移動。
学生時代から通っている美容室へ。
沖縄に移住してから伸ばし続け、胡散臭くなってきた。
神戸の夜はホント早い。
19時台で旧居留地は人が消えた。インバウンドもどこへやら。。
-----
『50歳から8か国語を身につけた翻訳家の独学法』読了。
「1万時間の法則」ってのがあるが、語学力を身に付けるにも1万時間の努力は必要だと改めて思った。
著者は50歳から現在(62歳)まで、毎日欠かさす語学の勉強を1日数時間続けているらしい。継続は力なり。
1日3時間勉強しても、1年で1000時間。10年で1万時間。
それくらいやらなきゃね。