BKK

普段は朝食を食べないのだが、定宿にしているバンコクのホテルの朝食が凄すぎて、バンコクに来る楽しみの一つになっている。洋和中韓泰の各国の料理が楽しめるビュッフェ。どの国を攻めようかといつも悩む。主に洋&泰を攻めて、最後はパンとパッションフルーツで締めるのが毎度のパターン。腹十分目を優に超えてるが、今日くらいは許してやる。




BKK

今日はパタヤ在住の友達がバンコクまで会いに来てくれる予定だったが、PM2.5の影響でキャンセル。夜まで予定がなくなったので、私はプールとジムとラウンジでぼんやり、パートナーはエステへ。



BKK

どこでもパッションフルーツ。




BKK

以前から気になっていた不動産を視察。

100平米以上あって、ゲストルーム付きで、ジムもプールもあって、駅までの送迎付きの高級レジデンスでも、家賃は都内で借りる半額程度(それでも円安でだいぶ高くなった)。惹かれる。

いつでも移住できるようにバンコクに来るたびに視察をしているし、情報をくれる人もいるので、どこに住むか、どんな物件を借りるか、といったイメージだけはできてきた。

イメージしたものしかカタチにならない
だから、具体的にイメージできるまで足を使う。
足を使えば、運も引き寄せられる。
原理原則。




Khao

夜、エカマイにあるタイ料理店『Khao』へ。
マンダリンオリエンタルバンコクの元総料理長が手掛けた超有名店。
前回バンコクに来た時は予約が取れなかったので、今回は相当早くに予約を入れていた。




Khao

料理が美味しいのは当然のこと、美味しいワインも豊富にあり、サービスもとてもいい。予約が取れないというのも当然だわ。このレストランもオムレツ(エビ入り)が有名なんだが、人生で一番美味しいオムレツだった。

朝も夜も腹十分目を優に超えてたが、幸福度も腹十分目を優に超えてた。大満足だ。




Khao

納得だわよ。




BKK

満腹なので、エカマイの街中をテクテク歩いた。
何をどうしたら、こんなに電線が絡み合うのか。
そろそろ埋めようか。