先日も書いたが、また一棟マンションを購入することになった。今日が売買契約締結日。売主さんが売買契約のために北谷まで遊びに(じゃなくて、契約しに)来てくれた。
今回は仲介業者を通さずに売主さんとの直取引。売契・重説の作成から、諸々の手続まで、こちらでやらねばならないのは大変だったが、いい勉強になった。不動産売買の仲介手数料は3%が相場なので、1億円の物件なら300万円、2億円の物件なら600万円、3億円の物件なら900万円(プラス消費税)の手数料を売主・買主双方が支払わなければならない。直取引であれば、そのコストが売主・買主双方共に浮く。売主さんも大喜びだ。喜んで北谷に遊びに(じゃなくて、契約しに)来てくれた。
押印の儀は10分で終了。売主さんも慣れている。
ランチは、私が世界一美味しい沖縄そば屋だと思っている北谷の「謝苅そば」へお連れした。
月1で来るが、飽きない。美味しい。
年越しそばも予約しておいた。沖縄の年越しそばは、もちろん、沖縄そば。
食後、せっかく北谷にお越し頂いたので、北谷案内。不動産も見て回った。めちゃくちゃ気に入ってくれた。是非とも北谷での不動産開発を一緒にやって欲しい。
ぷらぷらしてたら夜になり、北谷の海鮮料理店「海鮮 ばってん」へ。
この店は、関学で仲良くさせて頂いている教授の行きつけのお店で、店主(社長)の娘さんが元関学の職員らしい。北谷にそんな御縁のある店があろうとは、ということで訪問した。
沖縄で美味しい魚が食べられる店が少ないのだが、この店は当たりだった。刺身も焼魚も煮魚もすべてが美味しい。リピ確定。売主さんもめちゃくちゃ気に入ってくれ、私が満腹になっても、どんどん追加注文し、沖縄の魚をしゃぶりついていた。いい泡盛も置いている。随分飲んだ。
最後は別腹のお寿司。
これも、そんじょそこらの寿司屋より美味かった。
ヤバい店を見つけてしまった。
店主(社長)のSさんと記念撮影。
関学教授からの紹介ということで、わざわざ私のところまで挨拶に来て頂いただけでなく、色んなものをサービスしてくれた。沖縄の方は人が良すぎ。大好きになってしまったので、来週の予約もしちゃったわよ。
今回は仲介業者を通さずに売主さんとの直取引。売契・重説の作成から、諸々の手続まで、こちらでやらねばならないのは大変だったが、いい勉強になった。不動産売買の仲介手数料は3%が相場なので、1億円の物件なら300万円、2億円の物件なら600万円、3億円の物件なら900万円(プラス消費税)の手数料を売主・買主双方が支払わなければならない。直取引であれば、そのコストが売主・買主双方共に浮く。売主さんも大喜びだ。喜んで北谷に遊びに(じゃなくて、契約しに)来てくれた。
押印の儀は10分で終了。売主さんも慣れている。
ランチは、私が世界一美味しい沖縄そば屋だと思っている北谷の「謝苅そば」へお連れした。
月1で来るが、飽きない。美味しい。
年越しそばも予約しておいた。沖縄の年越しそばは、もちろん、沖縄そば。
食後、せっかく北谷にお越し頂いたので、北谷案内。不動産も見て回った。めちゃくちゃ気に入ってくれた。是非とも北谷での不動産開発を一緒にやって欲しい。
ぷらぷらしてたら夜になり、北谷の海鮮料理店「海鮮 ばってん」へ。
この店は、関学で仲良くさせて頂いている教授の行きつけのお店で、店主(社長)の娘さんが元関学の職員らしい。北谷にそんな御縁のある店があろうとは、ということで訪問した。
沖縄で美味しい魚が食べられる店が少ないのだが、この店は当たりだった。刺身も焼魚も煮魚もすべてが美味しい。リピ確定。売主さんもめちゃくちゃ気に入ってくれ、私が満腹になっても、どんどん追加注文し、沖縄の魚をしゃぶりついていた。いい泡盛も置いている。随分飲んだ。
最後は別腹のお寿司。
これも、そんじょそこらの寿司屋より美味かった。
ヤバい店を見つけてしまった。
店主(社長)のSさんと記念撮影。
関学教授からの紹介ということで、わざわざ私のところまで挨拶に来て頂いただけでなく、色んなものをサービスしてくれた。沖縄の方は人が良すぎ。大好きになってしまったので、来週の予約もしちゃったわよ。