先週、amazon.co.jpのベストセラーランキングの総合1位に『修身教授録』がランクインしていたので、「テレビか何かで取り上げられたのかな・・・??」と思っていたのですが、テレビ東京の「ニュースモーニングサテライト」という番組のこちらのコーナーにおいて、SBIの北尾社長が紹介されたようです。北尾社長のブログで知りました。
『修身教授録』は、私も事あるごとに読み返している本です。
名著の中の名著だと思います。
本書を知ったのは、今から10年前に発売された「週刊東洋経済」(2006年8月12・19日合併特大号)において、北尾社長が「いちばんお薦めする本」として取り上げていたことによります。(ちなみに、この記事で北尾社長は、アルビン・トフラー『富の未来』も薦めています。)
『修身教授録』の中で度々出てくる『人生二度なし』というコトバは私のお気入りで、このブログでも時々使わせて頂いております。森信三先生は、大抵のことには例外があるが、『人生二度なし』という真理は例外がないと述べてられています(P393)。私が時間を無駄にしたくないのは、この森信三先生のコトバの影響が大きいと思います。
本書では、
その日の予定がその日のうちに果たせなかったら、「自分の一生もまたかくの如し」とも述べられており(P504)、このコトバは私を奮起させてくれました。
興味ある方は是非、座右の書に加えて下さい。
何度も読み返す価値のある本です。
【こちらもオススメ】
森信三著 「母親のための人間学」、「父親のための人間学」
森信三著 「若き友への人生論」