いよいよ明日、わたくしの新刊書「決算早期化が実現する7つの原則」の発売日です。
(書店での発売日は多少前後するかもしれません)
これまで私が行なってきた決算早期化コンサルティングの集大成のような内容です。
決算早期化は、簡単に達成できるものではありません。
未だに、本決算時に、決算短信を30日以内に開示している東証上場企業はたった2割しかないのです(東証調べ)。
本書は、決算早期化を実現するための小手先のテクニックではなく、「原理原則」を書きました。
決算早期化(30日以内開示)を実現させた会社の「7つの原則」を書いた類のない1冊です。
▼目次
原則1 森を見る視点を持つ!
原則2 属人化をやめる!
原則3 会計監査を理解する!
原則4 重要性を考える!
原則5 子会社に優しくなる!
原則6 業務フローを見直す!
原則7 現状を受け入れ、即行動する!
決算早期化が経営課題の会社様のみならず、決算を標準化・効率化させたいという会社様にも役に経つ1冊ですし、経理部はどうあるべきなのかを考えるにも最適の1冊だと思います。CFOから新人経理担当者まで、幅広い方に読んで頂きたいと思って書きました。
とりあえず、amazonのカートに1冊入れて下さい!
読まれた方は、是非感想をお聞かせ下さい。
amazon、ブログ等への書評の書き込みもよろしくお願いします!
プロネクサス主催セミナー (3月11日(火)@東京)
『決算早期化(30日開示)を達成する決算実務』
※大好評につき10回目の開催です!
※新刊書をセミナーテキストに使用します!
セミナー・講演・社内研修等のご依頼は、
武田公認会計士事務所までお問い合わせ下さい。
武田公認会計士事務所HP