okinawa

沖縄移住142日目。
今日もいい天気。


-----


沖縄移住を決めた際、(登記のために)那覇市内のシェアオフィスを借りたのだが、利用したことがなかった。先週から続いているフォローアップコンサルを今日は6人(計6時間)やることになっていたが、そんな長時間スタバや自宅でじっとしてられへんと思い、シェアオフィス内にある個室を借りた。


okinawaoffice


6人の経営者・起業家とガチンコで向き合った。楽しかった。日々多くの経営者・起業家と向き合って感じることは、「人それぞれに人生があり、その特異な人生がその人の個性となり、キャラとなり、強みとなり、ビジネスの源泉となる」ということだ。言い換えれば、その人のビジネスの源泉は、その人の歴史にあり、その人のキャリアにあり、その人の体験にある。なので、コンサルする際は、その人のバックボーンを聞くところから始めている。「人は見た目が9割」というが、人は見かけによらない。とんでもない歴史を持っている。自分でも気付いていない歴史を。それが自分のビジネスとなり、世のため人のために活かすことができれば、そんな幸せなことはないと思う。そこに「ビジネスモデル」を移植して、「自分らしく」「絶対儲かる」というビジネスシナリオを描くところまでたった1時間で導く。死ぬほど集中しなければならないが、今のところ全員をそのレベルまで導けているのではないかと思う。我ながら、こんなビジネスコーチはどこを探してもいないと自負している。

10時から始めたコンサル、19時に終了。消耗した。


----


「パーッと飲みてーーー!」という時に、連絡が来るもんだ。

私のYouTubeの「会計士対談」に登壇してくれた相京さんが、沖縄に出張に来ており、食事に誘ってくれた。すごいタイミングだ。

okinawa_yakiniku

相京さんのビジネスパートナーや、沖縄の有名企業の社長など、各界の変態8名が『肉の変態集団 疾風ホルモン』という変態なお店に集結。



okinawa

沖縄に来てからお世話になりっぱなしの琉球アスティーダ代表 早川社長も。



okinawa

それにしても美味しかった。
ステーキ文化の沖縄で、やっと美味しい焼肉店を見っけた。

さらに「焼肉店でこのレベルのワインを出すの?」というレベルのワインが次々と出できたのも、さすが変態集団。いい仕事してはる。

久しぶりにお会いした相京さんを始め、楽しい方ばかりとの会話が尽きることなく、随分遅くまで呑んだくれた。今日もよく働き、よく呑んだ。相京さん、ありがとう。



okinawa

最後に、店員さんとも記念撮影。

いいキャラ。

また来るよ。


(※ 写真は許可を得て掲載している)


-----


お知らせ。


okinawa



いよいよこの日がやってきた!

YouTube Live in Chatan, Okinawa!!

2023/7/30(日)20:00〜

Don't miss it !!