沖縄移住120日目。
いつものコースをジョギング。
午後、関東某所から沖縄に旅行に来ていた友達家族と合流。「沖縄っぽいものが食べたい」というので、私が世界一美味しい沖縄そばと思っている「謝苅そば」(「じゃーがる」と読む)へ。今日も、生麺の「謝苅そば」(大盛り)と「ジューシー」を頼んだ。
見た目から美しい。スープを一杯口に入れただけで、多幸感に包まれる。麺も肉も最高。友達夫婦も絶賛してくれた。嬉しい。
今日はじめてお会いした娘さん、普段は麺類を一切食べないらしいが、今日は食らいつくように食べていた。1歳児でも美味しいものは分かるんだね。
あ、明日が2歳の誕生日らしい。おめでとう!
沖縄で素敵な誕生日を過ごしてね!
場所を変えて、北谷の海が一望できる「Cafe San Francisco」へ。3時のおやつにチョコレートケーキ。
一回り以上若い彼と初めて会ったのは、もう数年前か。
初対面の時、私を見て、「エルメネジルド・ゼニアのスーツと、スコッチグレインの靴ですよね?」、「スーツはオーダーですよね?」、「ボタンを見たら分かります」、「めちゃくちゃカッコいいです」と言ってきたのだ。いまだにそんなことを言ってきた人は彼だけなので、すごく印象に残っている。
今はファッションだけでなくクルマにも興味があるらしい。「ゼニアのスーツに似合うクルマは、(同じイタリアの)フェラーリよりも、(イギリスの)アストン・マーティンだと思うよ」と私が言うと、彼はすぐにスマホで値段を調べ、月々のローン返済額を頭の中で弾いていた。30代の時の私を見ているようだ。
「(新型の)DB12もいいけど、(中古の)DB11やヴァンテージもカッコいいと思うけどなぁ」、「背伸びして買えそうなら、買ってしまった方がいいよ」、「一度大気圏を超えたら人生観が変わるから」・・・なんて、ちょっと背中を押してみる。奥様と娘さんを放ったらかしで男のロマンを語り合ったが、奥様も夢を語る夫の姿にオットりしていた様子。素敵な夫婦だわ。
旅の途中だというのに、数時間も喋り込んでしまった。わざわざ会いに来てくれてありがとう。お互い夢に生きよう。思い出に残る1日となった。
-----
私のYouTubeの「会計士対談」にも出てくれた公認会計士 桂真理子さんが常勤監査役を勤める株式会社プロディライトが本日(6/28)上場した。
JKJK(女性会計士&常勤監査役)のキャリアを選択して8年、その間、複数社を転々とし、中にはブログで絶対に書けないようなトンデモ珍事に巻き込まれたりもしながら、ようやくプロディライト社に落ち着いて、IPOを達成。ホントおめでとう! またいつか、YouTubeに出てもらって、時効となった話なども聞かせてもらいたい。
その前に、「はや田」で祝杯をあげましょう。
(※ 写真は許可を得て掲載している)