沖縄移住60日目
まだ60日なのか。もう関西に戻ることはないだろうな。
-----
はじめまして。僕、マカバといいます。
僕は、1年前、アメリカンビレッジのインテリアショップでディスプレイされていたモンキーです。ご主人が僕に一目惚れしたらしく、その場で買ってくれました。その時に買い物に来てくれたご主人の友達の名前をくっつけて、僕は「マカバ」と名付けられました。ご主人は、僕をとても可愛がってくれました。
しかし、当時、ご主人はセカンドハウスに月に数日過ごす程度で、大半を大阪で過ごしていました。マカバを独りぼっちにさせるのは可愛そうだと、僕は一緒に買い物に来てくれたご近所さんのお家でホームステイをすることになりました。ご近所さんも僕を可愛がってくれました。
1年後、ご主人はようやく沖縄に完全移住され、僕はご主人の新居に引き取られることになりました。ご近所さん、1年間もありがとうございました。
ホームステイ先からも海が一望できましたが、ご主人の新居からも海が一望できます。僕はベランダからの眺めが大好きです。なかなか外に散歩に行けませんが、ご主人はベランダから海を眺めさせてくれます。
家に来られる方は、僕とも遊んで下さいね。
マカバより。
-----
ランチ、コザの「tesio」へ。
本場ドイツで開催されるコンテストで金賞・銀賞を受賞したソーセージを製造・販売する沖縄の有名店。母の日ギフトの販売を開始したと聞いて、買いに来た(きっと何人かから「俺にも送れ」と言われるだろうが、ネットで買えるから自分で買ってちょーだい。)。
そこで売ってるホットドッグ。
金賞受賞のソーセージを使ってるんだから、きっと世界一のホットドッグだ。
昨日(!?)パンを変えたらしい。
確かにパンが変わってた。美味しくなってる。
私のお気に入り。
この店で働く珈琲を語らせたら珈琲が冷めるまで喋り続けるバリスタの佐々木さんが、レモネードにエスプレッソを注いでくれた。どんな味になるのか想像もできなかったが、めちゃくちゃ美味しかった。
なんとも幸せなランチだった。
-----
デザートにパッションフルーツ。
これも美味しいのだ。
-----
毎週土曜は花火の日。
今週もあっという間の1週間。
楽しかった。おつかれ生。