引っ越しまであと4日。
近所の友達が箱詰めの手伝いに来てくれた。めっちゃ助かる。一気に片付いた。
2年前、西宮から大阪に引っ越しをする時も、秘書ちゃんと旦那さん、妹夫婦、多くの友達が手伝いに来てくれた。ゴミ収集場まで粗大ゴミを何度も運んでくれた友達もいたし、家具を引き取ってくれた友達もいたし、差し入れを持ってきてくれた友達もいた。持つべきものは友だ。こういう時に手を差し伸べてくれる友が、真の友だと思う。
「大阪にいる間に行きたいお店に行っておこう」シリーズ、今日は、大阪で一番好きな鰻屋さん『志津可』へ。美味い。上鰻重、3人前くらい食べれそう。
-----
箱詰め作業をしてると、出るわ出るわ、色んなものが。
いまから14年前の日経新聞まで出てきた。これまで何度か日経新聞に掲載されたが、これが初めて顔写真入りで載った記事。14年前から言ってることが変わってない。
旧CPAバッジも出てきた。一度も付けたことがないが…。
29年前の「avex rave '94」の団扇も出てきた。東京ドームで年1度だけ開催される5万人のディスコパーティー。新大阪から始発新幹線に乗って、朝9時台から東京ドームに並び、夕方の開門と同時に場内に猛ダッシュし、最前列ステージ前で踊り狂い、NHKの7時のニュースに映ってしまい、父から「お前、東京ドームにおったか?」と電話がかかってきた…という思い出。
そうやって、いちいち立ち止まるから、箱詰めが進まんのや。。
すべてに感謝して、ゴミ袋に放り込んだ。
思い出は胸にしまい、新たな人生を作っていこう。