@東京・紀尾井町
今日は、とある資産形成術のセミナーに登壇した。
会計以外の分野でも貢献できるのは嬉しいことだ。
今回のセミナーは2部構成で、前半は昨年12月に開催し、後半は本日(2/4)に開催することとなった(私は後半のみの登壇)。私のビジネスパートナーでもある、のべ6名の講師が登壇したが、講師陣の総資産合計は優に100億円を超える。Financial Independenceを達成した自由人ばかり。これだけの講師陣が集うことも稀だが、これだけの講師陣が資産形成術を語ることもレアなことだと思う。私なら数百万円払ってでも聴きに行くが、今回の受講料は数万円だったらしい(ありえへん…)。その安さもあってか、前半も後半も約300名が受講してくれた。
今回のようなセミナーに登壇するのは初めてなので、これまで誰にも喋ったことがないような話もした。それこそ、数百万円払って聴きに来ても、元が取れるくらいの話はしたつもり。
貧乏脳から金持ち脳へ、P/L脳からB/S脳へ、「まず稼ぐ」という貧者の発想から「どうやって幸福になるか」という豊かさマインドへ、脳のOSを完全に入れ替えるべきだと思う。Financial Independenceを達成した豊かでバランスの取れた自由人になりたいのであれば。
そのためには学ぶこと。お金は、知識のない人から、知識のある人へ流れるものなのだ。「大事なのはお金じゃない」など言ってる人は、無知を棚に上げて、ぴょんぴょんとバッタのように飛び回っていることを自由だと酔いしれているだけ。最大の投資は自己投資。有形資産よりも無形資産を築くことが、根を深く伸ばしていくことになり、大きな花を咲かせることになる。その意味を理解した時、結果として真の自由や豊かさを手に入れることができると思う。
約8時間のセミナー、一瞬で終了。
今日も多くの受講者の皆様にinspiration と awarenessを与えることができただろうか。人生が変わるキッカケになってくれたなら、講師としてこれ以上に嬉しいことはない。
-----
紀尾井町にいたので、ニューオータニに宿泊した。この界隈では、隣の高層ビルに入ってる薄っぺらいサービスのホテルよりも、こちらの方が圧倒的に好き。BARも好き。ここも定宿のひとつにしたい。
今日は、とある資産形成術のセミナーに登壇した。
会計以外の分野でも貢献できるのは嬉しいことだ。
今回のセミナーは2部構成で、前半は昨年12月に開催し、後半は本日(2/4)に開催することとなった(私は後半のみの登壇)。私のビジネスパートナーでもある、のべ6名の講師が登壇したが、講師陣の総資産合計は優に100億円を超える。Financial Independenceを達成した自由人ばかり。これだけの講師陣が集うことも稀だが、これだけの講師陣が資産形成術を語ることもレアなことだと思う。私なら数百万円払ってでも聴きに行くが、今回の受講料は数万円だったらしい(ありえへん…)。その安さもあってか、前半も後半も約300名が受講してくれた。
今回のようなセミナーに登壇するのは初めてなので、これまで誰にも喋ったことがないような話もした。それこそ、数百万円払って聴きに来ても、元が取れるくらいの話はしたつもり。
貧乏脳から金持ち脳へ、P/L脳からB/S脳へ、「まず稼ぐ」という貧者の発想から「どうやって幸福になるか」という豊かさマインドへ、脳のOSを完全に入れ替えるべきだと思う。Financial Independenceを達成した豊かでバランスの取れた自由人になりたいのであれば。
そのためには学ぶこと。お金は、知識のない人から、知識のある人へ流れるものなのだ。「大事なのはお金じゃない」など言ってる人は、無知を棚に上げて、ぴょんぴょんとバッタのように飛び回っていることを自由だと酔いしれているだけ。最大の投資は自己投資。有形資産よりも無形資産を築くことが、根を深く伸ばしていくことになり、大きな花を咲かせることになる。その意味を理解した時、結果として真の自由や豊かさを手に入れることができると思う。
約8時間のセミナー、一瞬で終了。
今日も多くの受講者の皆様にinspiration と awarenessを与えることができただろうか。人生が変わるキッカケになってくれたなら、講師としてこれ以上に嬉しいことはない。
-----
紀尾井町にいたので、ニューオータニに宿泊した。この界隈では、隣の高層ビルに入ってる薄っぺらいサービスのホテルよりも、こちらの方が圧倒的に好き。BARも好き。ここも定宿のひとつにしたい。