今日は、CPA会計学院新宿校で「CPAラーニング」(経理事務 上級)の収録。
4コマ収録予定だったが、ちょっとしたトラブルがあり、2コマしか収録できなかった。月内に全15コマの収録を終わらせようと思う。来月か再来月には公開されるはず。
あっという間に会員登録者数12万人突破!
近いうちに50万人を突破する目標らしい。
すごい!
会員登録まだの方は是非!
https://www.cpa-learning.com/
-----
夜は、赤坂へ。師と仰いでいる方と新年会。
共通の知り合いが営んでいる『赤坂阿吽本店』へ。
ブロッコリーが好き。
-----

阪神大震災から28年。
これまでの人生において、「死ぬかも」と思ったのは、この時だけだ。
上の写真はネットから拝借したもの。阪神大震災の翌日、留学生の友達の安否を確かめるために西(神戸方面)に向かい、この建物の前を通った時に、絶望して家に引き換えした覚えている。ちなみに、周りはこんな光景ばかりで、まるで戦場だった(留学生とはしばらく連絡が取れなかったが、後日無事が確認できた)。
人生はいつ終わるか分からない。だからこそ、いまやるべきことに集中し、いまここを全力で生きることが大切なんじゃないかなぁと思う。
人生をホントに楽しんでいるのか?
ホントにやりたいことをやっているのか?
やらない言い訳を並べてるだけじゃないか?
ストレスを我慢していないか?
我慢を美徳と思っていないか?
自分を見失っていないか?
自分を見くびっていないか?
他人の目を気にしすぎていないか?
他人の言動に悩んでいないか?
過去のことをくよくよしていないか?
SNSに溺れていないか?
余計なことに首を突っ込みすぎていないか?
何かに怒りを抱えていないか?
他人を変えようとしていないか?
他人に期待していないか?
ネガティブな感情に支配されていないか?
クソ真面目に生きることも大切だと思うが、それより大切なことがあるんじゃないかな。笑顔とか、愛とか、感謝とか。
もっと幸せになってもいいんだよ。