本日も晴天なり。
エッグ・ベネディクトが有名なカフェ『Hau Tree』(ハウ・ツリー)でブランチ。『カイマナビーチホテル』(旧ニューオータニ)にある。目の前はオーシャンビュー!
パンケーキも食べた。
エッグ・ベネディクトもパンケーキも最高。
でも、1万円超えたけどね・・・。
ブランチの後、目の前の『カイマナビーチ』(Kaimana Beach)へ。
ハワイ語で「kaimana」とはダイヤモンドの意味。
昨日も書いたが、ワイキキは東側(ダイヤモンドヘッド側)の方が水質がキレイ。カイマナビーチまで来ると浅瀬でも魚が泳いでいるのが見れる。
ひと泳ぎした後は、読書。
日向に移動して、読書。
ちなみに、いま読んでいるのは『ザリガニの鳴くところ』という小説。年末に映画館で観て、ハワイに来る機内でも2度観たので、既に映画を3度観たのだが、小説もとても良いのだ。内容もさることながら、文章・描写がとても良い(きっと翻訳も良いのだろう)。これまで読んできた小説は、読了したら(小説好きの)妹にあげていたが、この小説はしばらく読み返したい。それくらい好き。
-----
『カピオラニ公園』にて。
それにしても良い天気。芝の手入れもちゃんとしている。「この木なんの木」みたいな木が多い。空気も風も気持ちいい。
あまりにも良い場所なので、ここで「終わりの会」の収録をした。
▼閲覧は画像をクリックしてください
-----
夜、ワイキキで予約必須の人気店『RIGO』というイタリアンへ行ってきた。
先日お会いした不動産投資家 堀鉄平さんがハワイにも詳しく、オススメしてくれたお店。このお店、ホント良かった。ハワイでこんなに美味しいイタリアンに出会えるとは思わんかった。料理もワインもマジ美味しい。サービスもめっちゃ良い。シェフは日本人(MASAさん)。
後で知ったのだが、この『RIGO』、系列店が日本にも多く、堀鉄平さんと会った翌日に行った沖縄 瀬長島の『POSILLIPO』(ポジリポ)も系列店だった。
ハワイのラストナイト。最高の締めくくり。
ちなみに、堀鉄平さんが主宰する不動産投資塾『堀塾』への登壇も決まった。4月に不動産投資とファイナンスについて語らせて頂く予定。人の縁は妙なるものがある。円より縁を大切に。