1週間が早い。再び広島へ。
この冬いちばんの冷え込み。新幹線でコーヒーを飲みながら、学生達のレポートに目を通す。とても良いレポートが多くてビックリ。
----
夜、平松ゼミの後輩でもあるK君と再会。
平和大通りにある『山人』(さんと)という日本料理店にて。
私が縁もゆかりも無い広島の大学の教壇に立っているのは、広島出身であり、この大学で会計を教えているK君が「監査論を教えることができる人いませんか?」と連絡をくれたからであり、「俺やるわ」と引き受けたからである。こんな頻繁に広島に来ているのは、彼のお陰なのだ。
しかし、昨年1年間はコロナの影響で全コマがオンライン授業となり、学校に入ることすら出来ず、K君のみならず、この大学の教職員、学生達の誰一人として、直接対面することが出来なかった。講師を引き受けた時から食事に誘って頂いていたのだが、ようやく実現することができた。
(※ 写真は許可を得て掲載している)
それにしても、広島は美味しいお店が多いなぁ。
地元の食材を使ったフルコースも美味しかったし、地酒も美味しかった。だいぶ飲んだ。
K君、美味しいお店を教えてくれてありがとう。
-----
平和大通りのイルミネーションも、CARP。
どんな地元愛やねん…。
-----
次回のYouTube Liveは、
12月29日(木)20:00〜 開催します。
初の平日開催です。次回はニャンさんも来てくれると思います。
今年最後のLiveで2022年を振り返りたいと思います。
質問・要望等がある方は、何らかの方法でご連絡ください!