うまい棒

うまい棒が10円から12円に値上がりした(税抜)。20%の値上げ。

あらゆるモノの値段が上がっている。

最近、文庫本がやたらと高いなぁ〜と思っていたが、やはり、この20年で平均価格が25%も値上がりしたらしい。日経新聞(2022/4/2読書欄)によると、文庫本の平均価格は、2001年に587円(税抜)だったのが、2021年は732円(税抜)となった。税込みだと805円となる。

私の学生時代は、文庫本といえば400〜500円くらいだったような気がするが、いまは1冊平均800円を超えているのか。1000円を超えている文庫本も珍しくない。日経新聞によると、初版部数の減少や用紙の高騰が原因だとか。

外食チェーンの値段も上がっているらしい。
かつて、吉野家の牛丼が280円、マクドのハンバーガーが59円という時代があったが、いずれも大幅に上がっている。my officeであるスタバやタリーズも、今月値上げをする。

吉野家牛丼価格推移


物価は上げれど、賃金は上がらない。30年横ばい。
当然、家計を圧迫する。NHKの世論調査では、相次ぐ値上げが家計に「影響している」と答えた人が70%にのぼっていた(2022/4/12 NHKより)。政府があの手この手で賃上げ税制を打っているが、大した効果はない。橘玲さんが『上級国民/下級国民』 (小学館新書) で述べているとおり、「平成の30年間をひと言でまとめるなら、『日本がどんどん貧乏くさくなった』といえる。正にこの世はディストピア。

平均賃金_国際推移


沖縄移住に備え、十数年ぶりに国産車のカタログや雑誌を見ているのだが、国産車の新車価格の高騰にはマジで驚いた。しかも、多くの車が納期に数ヶ月〜1年以上かかるらしい。

それにしても、国産車のデザインは、なんでこんなにダサいのか。昭和のおっさんがデザインしてるんだろね。どれも商用車にしか見えない。広島のメーカーだけはデザインに力を入れてると思うが、あの車にあの値段を出す気になれん。

トゥクトゥクでも買おうかな。10人乗りでも新車で100万円台。4人乗りならもっと安い。今のところ、トゥクトゥクよりお買い得な車はない。これで那覇空港まで迎えに行くぜ!


(※ 画像はすべてネットから拝借した)