YouTubeにゲストをお招きしての「会計士対談」を更新しました。

今回は、プルデンシャル生命保険でライフプランナーとして大活躍されている公認会計士 菊池諒介さんをお迎えして、武田雄治と対談を行いました。

前回の続きとして、今回はファイナンシャルプランナーの道を選択された菊池さんに、公認会計士としてファイナンシャルプランナーとしてしていること・できることなどをお聞かせ頂きました。(全3回放映予定)。

公認会計士を目指されている方は、とても刺激になると思います。是非ご覧ください!


▼閲覧はこちらをクリックしてください
公認会計士の仕事-対談4-2


 過去の対談その他アーカイブはこちらをご覧ください。

 この対談、近日中に3人の公認会計士と行うことが決まっています。楽しみです。



----

次回のYouTube Liveは、

3月26日(土)20:00〜

Twitterで、「黒字社長塾」のアカウントを作りましたので、フォローをお願いします。YouTube Liveの情報などを発信していきます。


----

IFRSの本も増刷しました!

この本を執筆した時は、IFRS適用会社が100社前後だったと思います。なので、売れても数百冊だと思っていましたが、毎年毎年この本をテキストに使ったIFRSのセミナーを開催していったら在庫が切れたようです。何事もコツコツと。

ifrs






-----

遂に!

プロネクサス様にて、拙著「『経理』の本分」をテキストに使ったセミナーを開催することになりました! 経理部に初めて配属された方を対象に、5月31日までオンデマンド配信します。期間中は何度でも閲覧可能。新人研修としてご活用頂ければと思います。詳細・申込はこちらから。


「経理」の本分
武田 雄治
中央経済社
2019-12-06




----

決算早期化セミナーは、7月・12月に対面&オンライン同時開催で行う予定です。
募集が始まったら、また本ブログでお知らせ致します。

-----

大学の非常勤講師も、後期授業を担当することが決まりました。
今年は対面授業ができそうですね。
学生さんと会えることが今から楽しみです。



仕事もプライベートも、楽しむのみ。
人生楽しんでなんぼ。
No Fun,No Life!!