普段 朝食はそれほど食べないのだが、沖縄に来たので「朝すば」。
沖縄のファミマでしか売っていない128円(税込)の最強の朝御飯。お湯をそそぐだけ。10秒で完成する沖縄そば (「すば」とは、沖縄の方言で「そば」のこと)。
ただ、蓋をあけて、なんだか違和感が…。
以前は、ネギと紅しょうがが袋に入っていたが、今回は袋が入ってない!
麺の上に直接ネギが乗っかっているが、紅しょうががない!
おや!?
以前食べた時に撮った写真を見たら、やっぱり紅しょうががない!
しかも、その写真をよ〜〜く見たら、4円値上げしてるやん!
コスト削減と値上げ。あるあるですな。しょうがない!
-----
「朝すば」を食べて、チェックアウト。
帰路へ。
なぜ関西弁!?
こっちは、ひらがな
関空に着いたらひどい雨だった。これで桜は散ったかな。
沖縄の桜の開花は1月。当然、今回は桜を見ていない。
しょうがない。