この10年、年一度だけ仕事で和歌山に行く。私の自宅のある兵庫県からだと、クルマでも電車でも2時間弱の距離。クルマなら程良いドライブになるが、今日は訳あって特急電車での移動。クルマは好きなんだが、移動は電車の方がいい。読書が一番集中できるのは移動中の電車の中かもしれない。
和歌山のお客様も私のブログを読んで頂いているようで、「我々まで断捨離しないでくださいよ」と冗談交じりに言われたけど、10年もお付き合いのあるお客様をこちらから切ることはない。信頼を失うのは一瞬だけど、信頼を築くのには途轍もない時間・努力・実績が必要だということをイヤというほど経験しているので、余程のことがない限りこれまでの信頼関係をこちらから切ることはない。海外に移住することになっても、関空から和歌山まで数十分でいける。世界のどこからでもアクセスできる。
「50歳引退」「コンサル撤退」をブログで何度も書いているのは、自分が今やっているビジネスがイヤになったからではない。特定の分野でトップの実績があると思うし、生きている間にライバルが現れることもないと思う。誇りにも思うし、やり続けることが社会・業界のためになると思う。ただ、BtoBのビジネスにストレスを感じる。
理由は色々あるが、「コンサル」という契約形態に根本的な問題があると思っている。何の意思決定もされない会議に出たり、誰も読まない資料を作ったり、プロマネをしたり、大の大人のケツを叩いたり、そういうことに自分の時間を使いたくない。当然のことながら、依頼主が主体性を発揮しなければ、手術をしても完治しない。こちらはやることをやっているが、カネを払えば完治するなんて思わないで欲しい。法契約に縛られながら不条理に耐えるような働き方はストレスでしかない。この不甲斐なさが何年経っても払拭できない。もう受任者という弱者の立場で仕事をするのにも嫌気がさしている。憂鬱を通り越している。だから「コンサル」という法契約で仕事をしたくない。
ただそれだけ。
しばらくは今の仕事を続けると思うけど、いずれ辞める。コンサルタントではなく、スペシャリストとして生きていく。呼ばれたらどこでもいくし、難しい手術だってするが、それ以上のことはしない。会計界のブラック・ジャックになってやろうと思う。
せっかくなので、地元の名物、和歌山ラーメンを食べて帰る。年齢的にキツいが、美味い。
和歌山のお客様も私のブログを読んで頂いているようで、「我々まで断捨離しないでくださいよ」と冗談交じりに言われたけど、10年もお付き合いのあるお客様をこちらから切ることはない。信頼を失うのは一瞬だけど、信頼を築くのには途轍もない時間・努力・実績が必要だということをイヤというほど経験しているので、余程のことがない限りこれまでの信頼関係をこちらから切ることはない。海外に移住することになっても、関空から和歌山まで数十分でいける。世界のどこからでもアクセスできる。
「50歳引退」「コンサル撤退」をブログで何度も書いているのは、自分が今やっているビジネスがイヤになったからではない。特定の分野でトップの実績があると思うし、生きている間にライバルが現れることもないと思う。誇りにも思うし、やり続けることが社会・業界のためになると思う。ただ、BtoBのビジネスにストレスを感じる。
理由は色々あるが、「コンサル」という契約形態に根本的な問題があると思っている。何の意思決定もされない会議に出たり、誰も読まない資料を作ったり、プロマネをしたり、大の大人のケツを叩いたり、そういうことに自分の時間を使いたくない。当然のことながら、依頼主が主体性を発揮しなければ、手術をしても完治しない。こちらはやることをやっているが、カネを払えば完治するなんて思わないで欲しい。法契約に縛られながら不条理に耐えるような働き方はストレスでしかない。この不甲斐なさが何年経っても払拭できない。もう受任者という弱者の立場で仕事をするのにも嫌気がさしている。憂鬱を通り越している。だから「コンサル」という法契約で仕事をしたくない。
ただそれだけ。
しばらくは今の仕事を続けると思うけど、いずれ辞める。コンサルタントではなく、スペシャリストとして生きていく。呼ばれたらどこでもいくし、難しい手術だってするが、それ以上のことはしない。会計界のブラック・ジャックになってやろうと思う。
せっかくなので、地元の名物、和歌山ラーメンを食べて帰る。年齢的にキツいが、美味い。