pool


明日で9月の営業日も終わり。早い。

これまで何度か「3の倍数」の月(3月、6月、9月、12月)は仕事が殺到する・・・ってことを書きました。今月も例によって仕事の依頼・問い合わせが殺到しました。嬉しい悲鳴です。

以前読んだ梶本修身三の『すべての疲労は脳が原因』 (集英社新書) という本によると、体に負荷を与える運動を4時間続けても実は筋肉や肝機能などにほどんど影響しないそうです。つまり、疲れの原因は体力消耗などではないんですね。著者は、疲れの原因は、「自立神経の中枢」の疲労(言い換えれば「脳」の疲労)だといいます。

「脳」が疲れていると感じたら、何らかのアラームを発しているわけですから、それ以上の負荷を書けない方がいいと思います。仕事を減らず、アポイントを入れない、飲みに行かない、(PCなどの)画面を見ない・・・などを心掛けて、自分なりのリラックスできる時間を確保した方がいいと思います。

佐藤優さんの『知の教室』にも、こんなことが書いていました。
6年前に体調を崩して入院したときまで、「脳を休める」ことについて私はまったく意識したことがなかった。その際に医師に忠告されたのが交感神経と副交感神経の働きを意識すること。つまり、活動しているオンの時間と休息するオフの時間のメリハリをつけることでした。

私の場合は、「脳」が疲れていると感じたら、運動をしたくなるのですよねぇ。ということで、今日はいつも泊まるホテルに早めにチェックインして、(やることをやった後に)プールでぷかぷかしておりました。