致知出版社から出版されている『一日一言シリーズ』を何冊か持っているのですが、そのシリーズの中でも、「安岡正篤一日一言」「安岡正篤活学一日一言」「平澤興 一日一言」の3冊はお気に入り。1年かけて熟読してます。


以下、「安岡正篤一日一言」より。

▼人間の第一義
名高い言葉に、how to do good(如何(いか)に善を為(な)すか)ということよりも、how to be good(如何に善であるか)ということの方が大事である、というのがありますが、人間の第一義は、何を為すかということではなくて、何であるかということである
([出処]「安岡正篤一日一言」2月27日より抜粋)

この”how to do good”より”how to be good”の方が大事、言い換えれば、do(何をするか)よりもbe(どう在るべきか)の方が大事である、というのは本当にその通りだと思います。

どう在るべきか(be)が確立されているから、それに向けて行動し(do)、リターンを得ることができる(have)。

この順序を逆に考える人がいます。つまり、〇〇があれば(have)、〇〇することができて(do)、〇〇になれる(be)みたいな。お金があれば、好きなものを買うことができて、幸せになれる、みたいな。。。でも、これは違う。

まずは、どう在るべきかです。





いかに生くべきか
安岡 正篤
致知出版社
2011-09-16