公認会計士武田雄治のブログ
公認会計士武田雄治のもう1つのブログです。
< 新しく事業をはじめる人が考えるべきこと
脱力 >
9月
6
四日市に行きました
カテゴリ:
どうでもいいはなし
その日食べたものをアップするようなブログにはするまい
と思ってましたが、
某誌
を見てたらトンテキなるものを食べたくなり、トンテキ発祥の地の四日市に生まれてはじめて行って、トンテキを生まれてはじめて食べたら、想定外の美味しさだった!
ということを伝えたく、トンテキ定食の写真をアップしてみました。
ちゃんちゃん。
「どうでもいいはなし」カテゴリの最新記事
コメント一覧 (2)
1. 夏時間
2016年09月07日 21:53
先生がみたのと同じ俳優さんだよ。
見てないけと、関心はある。
参考まで
大沢たかお 神秘の北極圏 ―光と闇の旅― [DVD
内容紹介
究極の地で、究極の神秘に出会う旅。
2012年、「フローズンプラネット」のナビゲーターとして地球の果て南極大陸を旅した俳優・大沢たかお。
2013年、もうひとつの極地、北極へ新たな冒険の旅に出た。真冬の北極は地上で最も過酷な場所。
マイナス40度の極寒のツンドラ。天空の闇に輝くオーロラの光。
4か月ぶりに昇る太陽。幻想的な夜明けの光に包まれ、王者ホッキョクグマが冬籠もりから目覚める。長い“闇"が支配する極北の冬に、“光"が生命の息吹を運ぶ。
カナダから北欧、北極海へと1か月以上に渡って北極圏を旅し、地球で最も厳しく壮大な自然を体感する。
光と闇が交錯する神秘のスペクタクルを、デジタルシネマカメラを駆使して鮮やかに捉え、大沢が自らの言葉で臨場感豊かに語る。
出典 Amazon
2. 武田雄治
2016年09月09日 10:26
いつもありがとうござます。
興味あります!
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
< 新しく事業をはじめる人が考えるべきこと
脱力 >
武田雄治のYouTube
経理アウトソーシング
「経理」の本分とは?
プロフィール
公認会計士 武田雄治
●武田公認会計士事務所 代表
■武田雄治本人によるコンサルティング、セミナー、執筆、取材等のご依頼は、武田公認会計士事務所のホームページよりお願いします。
■業者様からの営業はお断りしております
■ブログのコメント欄に、コンサルティング等のご依頼や、個別案件についてのご質問・お問い合わせ等を書かれても、回答出来ませんのでご了承ください。
もう一つのブログ
コンサルティングのご紹介
「経理を変えれば会社は変わる!」
の信念のもと、
「真の経理部」
を作るお手伝いしています。
すべてのコンサルティングを武田本人が行います。
決算早期化・効率化・標準化・仕組化、業務改善、経営管理向上、IFRS導入など、経理に関することは何でもご相談下さい。
●決算資料を見直すだけで決算早期化を実現させます!
●連結決算の「エクセル化」を支援します!
お問い合わせは、
武田公認会計士事務所のホームページ
よりお願いします。
記事検索
Archives
月を選択
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
Categories
ライフハック (7)
知的生産術 (8)
名言・至言 (3)
事務所からのお知らせ (491)
活動報告 (396)
おすすめの本 (1068)
おすすめのオーディオセミナー (12)
おすすめのDVD、CD (26)
経理のはなし (14)
経営のはなし (172)
起業のはなし (21)
人事・労務のはなし (4)
社会問題のはなし (62)
仕事のはなし (112)
自己啓発のはなし (242)
どうでもいいはなし (716)
わたくしごと (348)
健康のはなし (41)
旅の話 (340)
最新記事
最初のキャリアで人生が決まる、なんて有り得ない /関学講義録 第7講目より
大阪へ移動 〜学生と食事へ
【セミナー案内】決算早期化セミナー開催(2023/7/27(木)) 対面&オンライン ハイブリッド開催
良好な人間関係の基本は、give 、give 、give 、give 、give
成功の条件のひとつは、自分より成功している人をどれだけ周りに集められるか
大阪出張 〜2日連続バラ園、左手にししとう、楽園を見つける旅
自分の「違和感」や「嫌悪感」はたいてい正しい /関学授業 第6講目より
大阪へ移動 〜名門ホテル、守破離
黒字社長塾セミナー in 沖縄 再開のおしらせ
今日もアテンド 〜美味しいハンバーガー、美味しいコーヒー、美味しいケーキ
『真の経理部』を作るためのノウハウ公開!
決算早期化の原理原則!
IFRSプロジェクトの進め方
公認会計士の仕事
QRコード
見てないけと、関心はある。
参考まで
大沢たかお 神秘の北極圏 ―光と闇の旅― [DVD
内容紹介
究極の地で、究極の神秘に出会う旅。
2012年、「フローズンプラネット」のナビゲーターとして地球の果て南極大陸を旅した俳優・大沢たかお。
2013年、もうひとつの極地、北極へ新たな冒険の旅に出た。真冬の北極は地上で最も過酷な場所。
マイナス40度の極寒のツンドラ。天空の闇に輝くオーロラの光。
4か月ぶりに昇る太陽。幻想的な夜明けの光に包まれ、王者ホッキョクグマが冬籠もりから目覚める。長い“闇"が支配する極北の冬に、“光"が生命の息吹を運ぶ。
カナダから北欧、北極海へと1か月以上に渡って北極圏を旅し、地球で最も厳しく壮大な自然を体感する。
光と闇が交錯する神秘のスペクタクルを、デジタルシネマカメラを駆使して鮮やかに捉え、大沢が自らの言葉で臨場感豊かに語る。
出典 Amazon