昨日の続きです。


昨日の記事の内容に関して、
ある社長さんから、『モチベーションをどうやって維持したら良いのか?』という質問を受けました。

生活者・消費者・見込客に『認知』してもらう方法を15個も20個も書き出すことが出来ても、仕事をしていると些細な事に流されてしまう。

年初に高い志をもって高い目標を掲げたが、何日かすると掲げた目標を忘却してしまう。

そうやって、目の前のことに追われ、気が付けば、いつもと同じ状況から脱却することができない。

そういうお悩みです。



モチベーションというのは、維持しようと思って出来るもんじゃないと思います。

『人生における優先順位付け』

をやらなければならないと思います。

『優先順位付け』を行ってから行動しないと、どうでもいいことに流されてしまいます。

『優先順位付け』を行い、「緊急事項」より「重要事項」にフォーカスを当てなければなりません。



ですから、社長さんは

『タイムマネジメント能力(時間管理能力)』

は絶対に磨かなければなりません。

タイムマネジメントに関しては、『7つの習慣』の「第3の習慣」を読んで下さい。
地球上で、この本を超える成功哲学本はないと思います。




私がコンサルティングの仕事は1日2時間しかやらないと公言しているのは、逆にいえば、1日2時間(週5日✕1日2時間=週10時間)は『クライアントとの約束と果たす』ということにフォーカスしているということです。

売上が上がらないと悩んでいる社長さんは、1週間にどれだけセールス活動、マーケティング活動にフォーカスしているのでしょうか。週10時間以上の時間を割いているという社長さんはほぼ皆無だと思います。



ですから、話は戻りますが、
モチベーションを維持するためには、
優先順位付けをして、
そこだけを意識して、


今すぐやれ!


習慣化するまでやれ!



ということになります。





ご参考になれば。



7つの習慣 オーディオブック付き
スティーブン・R・コヴィー
キングベアー出版
2015-08-07