恒例のこのコーナー。
この下半期(7月〜12月)に私が読んだ本の中で、良かった本を挙げていきます(順不同です)。


ぼんやりの時間 (岩波新書)ぼんやりの時間 (岩波新書)
著者:辰濃 和男
販売元:岩波書店
(2010-03-20)
販売元:Amazon.co.jp

私が今年1年に読んだ本の中で、最もオススメの本。何度読み返したかも分かりません。ぼんやりする時間の貴さを教えてくれた本。仕事に追われている時や、人生を見失いそうになった時に、あえてぼんやりの時間を持つようにしています。旅行に行ったり、散歩したり、ジムに行ったり、ただぼーっとしたり・・・。そういう時間も大切なんだと思います。本書で紹介されているアン・モロウ・リンドバーグ著「海からの贈物」もかなりオススメです。



読書の技法 誰でも本物の知識が身につく熟読術・速読術「超」入門読書の技法 誰でも本物の知識が身につく熟読術・速読術「超」入門
著者:佐藤 優
販売元:東洋経済新報社
(2012-07-27)
販売元:Amazon.co.jp

月平均300冊の本を読む知の巨人 佐藤優氏の「本の読み方」の本。
「既知の部分を何度読んでも時間の無駄」(P27)であり、「教養のための(略)というような、動機があいまいなままだらだら学習することは時間と機会費用の無駄」(P171) という点など突き刺さりました。
書評はこちら



なぜ、あの会社は儲かるのか? ビジネスモデル編なぜ、あの会社は儲かるのか? ビジネスモデル編
著者:山田 英夫
販売元:日本経済新聞出版社
(2012-07-24)
販売元:Amazon.co.jp

経営者は絶対に読んだ方が良いです。これが1400円はおかしい。
書評はこちら
本書を読んだ後は「ビジネスモデル・ジェネレーション」を是非。



人間の基本 (新潮新書)人間の基本 (新潮新書)
著者:曽野 綾子
販売元:新潮社
(2012-03-16)
販売元:Amazon.co.jp

その名の通り「人間の基本」を問う本。



家庭教育の心得21家庭教育の心得21
著者:森 信三
販売元:致知出版社
(2010-01-21)
販売元:Amazon.co.jp

森信三先生の書籍、特に「修身教授録」は絶対に読むべき本だと思いますが、こちらも。
「母親のための〜」とありますが、母親でなくても読むべき本です。


【過去に紹介した良かった本】
2012年上期 良かった本
2011年下期 良かった本
2011年上期 良かった本
2010年下期 良かった本
2010年上期 良かった本
2009年下期 良かった本
2009年上期 良かった本
2008年 良かった本