公認会計士武田雄治のブログ

公認会計士武田雄治のもう1つのブログです。

起業家向けセミナー『起業家が最低限知っておくべき会計とキャッシュフローの話』終了!

先週金曜日、次世代起業家・新事業を生み出す場の創造「スタートアップエンジン」のミニイベント「第3回SUEセミナー」が開催されました。

これから起業したいという20代の方から、すでに起業された方、50代か60代くらいのベテラン経営者まで、幅広い方々にご来場頂きました。

セミナーのタイトル通り、『起業家が最低限知っておくべき会計とキャッシュフローの話』を約90分にわたりお話しさせて頂きました。

このテーマでセミナーをやるのは初めてでしたが、結構反応が良かったのでまたの機会にどこかでやりたいと思います。

いよいよ「スタートアップエンジン」の次回のイベントは、大阪国際会議場で開催する「StartUp Engine 2012」(2012年5月18日)です。前回はライフネット生命の岩瀬様などベンチャー起業家の方々にご来場頂きましたが、今年は複数の上場企業経営者にご来場頂く事になっております。詳細は3月頃に公表しますのでお楽しみに! 5月18日(金)は空けておいて下さい!


2022―これから10年、活躍できる人の条件/神田昌典

2022―これから10年、活躍できる人の条件 (PHPビジネス新書)2022―これから10年、活躍できる人の条件 (PHPビジネス新書)
著者:神田 昌典
販売元:PHP研究所
(2012-01-19)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る


これから10年、日本はどうなるのか。

こちらにも書きましたが、我が国の名目GDPは2007年をピークに減少傾向にあります。我が国の総人口も2004年頃をピークに減少傾向にあります。今後10年でGDPが上向くことも、人口が増えることも、日本の財政が良くなることも考えられないわけで、すると、この本この本にも書いているとおり、日本の財政破綻が起き、インフレが起きる可能性が高いと言われてます。

船は沈みかかっている中で、意味のない議論や、責任のなすり合いなどをしていると、その結末は映画『タイタニック』と同じことになるわけです(P177参照)。

そんな中で、組織や個人はどうあるべきなのか。
そのヒントを与えてくれるのが本書。

「セルフ・トランスフォーミング(自己変革)」「変革リーダー」「エクス・フォーミング」「知識創造」「「共感」「優しさ」「つながり」「顧客との親近感」・・・あたりがキーワードでしょうか。

以下のような神田昌典氏の考え方はとても共感できます。
2022年に向かう不確実、不透明、不連続の10年に向けて、本書をヒントに、視座を変え、視野を広げ、視点をフォーカスしてみてはどうでしょ。

『新しい時代へ向かう中で、大きなギャップが至るところに開いている。ビジネスは、その橋渡しをしていかねばならないのである。(中略)今後、組織を側面から支援するサービス―――とくにイノベーションとホスピタリティを提供する役割が、生まれてくるのではないかと、私は考えている。』(P212)

『私の考えでは、エクス・フォーメーションは、これからの時代、個人が成長するにあたって、最もフォーカスすべき概念だ。』(P185)


奇跡の製造業

奇跡の製造業奇跡の製造業
販売元:日経BP社
(2011-04-25)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る


本書に掲載されている樹研工業の松浦元男社長の話は、中小企業経営者は是非読んで欲しいと思います。

「絶対に潰れない会社」を作るには、自己資本比率を厚くすること。

そのためには税引後利益を増やすしかない。

中小企業の場合、「経営者の持ち金=資本金」というのが実態であるから、経営者の報酬は会社を守るために蓄える必要がある。

しかし、会社経営における「清廉潔白」の意味を誤解し、自分の報酬を低めに抑えてきた社長が、会社が危機を迎えた時に資金提供できずに会社を倒産させたり、逆に自分が社長であることをどこかで誤解し、贅沢な生活を続けて、いざとなる時に資金提供できずに倒産を招いり・・・という社長が数多くいる。
というようなことが述べられています。

私の周りにも、このような誤解社長がいます。
行く末がどこに向かうかは言うまでもないことです。


本書最終章の『「社長の器」を広げる』も、、中小企業経営者は是非読んで欲しいと思います。
特に一倉定氏の話は読んで下さい。

一倉定の経営心得一倉定の経営心得
著者:一倉 定
販売元:日本経営合理化協会出版局
(1999-06)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る




▼赤字会社を1年で黒字化させる「黒字社長塾」
黒字社長塾

数字はウソをつく/平林亮子

数字はウソをつく (フォレスト2545新書)数字はウソをつく (フォレスト2545新書)
著者:平林亮子
販売元:フォレスト出版
(2012-01-07)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る


献本御礼。

昨年『本当にわかる公認会計士の仕事』という本を一緒に書いた平林亮子さんの新刊書。
以前発売された『1日15分!会計最速勉強法』を再編集して新書にしたもの。

会計の入門書って面白くないものが多いですが、本書は小説仕立ての入門書であり、すらすら読めると思います。決算書アレルギーの方や、会計をこれから勉強される方にはオススメです。

平林亮子さんのブログより

私は会計入門書は書いたことありませんし、今後もおそらく書かないと思います。専門書を書くより難しいんです。それをバンバン書く平林先生のセンスを少しは見習わなければなりません。

なお、平林先生は近々またレギュラー番組を持つだとか。
今年もぶっ飛ばしますね。


▼こちらもよろしくお願いいたします

本当にわかる公認会計士の仕事本当にわかる公認会計士の仕事
著者:武田 雄治
販売元:日本実業出版社
(2011-09-08)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る







今までで一番やさしい出版セミナー(2月2日)

本を1冊書くという行為は、それはそれは体力的につらいものがあり、1冊上梓するごとに寿命が1年縮まっていくのではないかと思うほどです。今も締め切りに追われてますが、身体がおかしくなりかけてます。

1冊書くだけでも大変なのに、年間に本を5冊も10冊も書く人がいるのです。どんな生活をしているのか不思議でなりません。

世の中には、年間に本を5冊も10冊も書いているだけでなく、本を書きながら出版社まで作った人間もいるのです。

変人です。

そんな私の友達・木暮太一氏が、来週、出版セミナーをやります。

「いつかは1冊、本を出版してみたい!」 と思っている方は、この機会に絶対に行って下さい。

巷に出版セミナーって結構やってますけど、実績が違いますから。



▼お申込みはこちら
今までで一番やさしい出版セミナー 〜今年こそ本を出したい方へ〜


申込の際に「武田雄治の紹介」と書いてもらえれば、2000円引きにしてくれるようです。
お申込みは1月31日まで。先着順ですので、お申込みはお早めに。
満席だったらゴメンなさい。



いまこそアダム・スミスの話をしよう〜目指すべき幸福と道徳と経済学〜いまこそアダム・スミスの話をしよう〜目指すべき幸福と道徳と経済学〜
著者:木暮太一
販売元:マトマ商事
(2011-12-07)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る


引き寄せの法則

月曜日〜火曜日まで北海道へ行ってました。ですので、東京で雪が積もって大変だったみたいですけど、残念ながら都内の雪景色は見ることができませんでした。北海道はマイナス10度位で、当然雪が舞ってましたが、羽田空港のユニクロで買ったヒートテックの威力が発揮され、あまり寒さを感じませんでした。

北海道は新しいビジネスの契約を取りまとめに行ったのですが、ここに至るまでは数年の準備を要しました。現地である起業家から「新しいことをやりたくても、私にはそんな知識はないから出来ない」というようなことを言わたのですが、それは間違えです。知識がないから事業ができないのではなく、事業をやるから知識が必要なのです。カネがないから事業ができないのではなく、事業をやるからカネを作るのです。時間がないから事業ができないのではなく、事業をやるから時間を作るのです。スティーブ・ジョブズがiPadのすべての部品の資材メーカーを知っているのかというと、知っているわけがありません。すべての公認会計士がM&Aのディールをまとめられるかというとそんなことはありません。知識なんてありまへん。知識ある人と手を組むのです。

そんなことをいうと「私の周りにはそんな人はいない」と言われました。これも間違えです。自分に必要なものがはっきりすれば知識も人も引き寄せられるものだと思います。私の知人はソマリア人とビジネスをしてるようです。ソマリアのことを熟知してないとビジネスしたらダメなんてことはないのです。やると決断したらソマリア人が来るんです。


【関連記事】
言い訳 3大巨人

OBCコラム 『IFRS導入を低予算で成功させる方法』更新しました

勘定奉行のOBC様(株式会社オービックビジネスコンサルタント様)のホームページにおいて、わたくし武田雄治によるIFRS連載コラム「IFRS導入を低予算で成功させる方法」(第5回)が更新されました。

IFRS導入を低予算で成功させるためには、IFRSの開示事例を分析しておくことが望まれます。今回は、IFRSベースの有価証券報告書の中で「経理の状況」(特に注記)の特徴を説明しております。


▼クリック
OBC IFRSコラム Vol.5

合格しても職がない?!公認会計士のリアル

なんだか私の書籍が記事になってました。

合格しても職がない?!公認会計士のリアル






本当にわかる公認会計士の仕事本当にわかる公認会計士の仕事
著者:武田 雄治
販売元:日本実業出版社
(2011-09-08)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る


▼平林亮子さんの新刊書
数字はウソをつく (フォレスト2545新書)数字はウソをつく (フォレスト2545新書)
著者:平林亮子
販売元:フォレスト出版
(2012-01-07)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

100円のコーラを1000円で売る方法/永井 孝尚

100円のコーラを1000円で売る方法100円のコーラを1000円で売る方法
著者:永井 孝尚
販売元:中経出版
(2011-11-29)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る


マーケティング入門書としてオススメ。

2時間でコトラーのマーケティングのエッセンスなどが掴めます。
巻末付録には本書で取り上げた様々なマーケティング理論に関連する書籍も紹介してくれてます。

あまりマーケティング活動に力を入れてこなかったという中小企業の経営者の方には特にオススメしたい一冊です。

本書のテーマは顧客中心主義への回帰。そしてお伝えしたかったことは、顧客中心主義とは「顧客が言うことは何でも引き受ける」ということではなく、「顧客の課題に対して、自社ならではの価値を徹底的に考え、提供する」ということです。
(本書「あとがき」より一部抜粋)



新版 小予算で優良顧客をつかむ方法/神田昌典

新版 小予算で優良顧客をつかむ方法新版 小予算で優良顧客をつかむ方法
著者:神田 昌典
販売元:ダイヤモンド社
(2011-12-09)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る


14年前に出版された名著が、新版となって復活。

えぇもんは何年経っても えぇもんです。

マーケティング関連の本でオススメの本を挙げろと言われたら、この2冊を挙げます。
わたしがそれぞれ10回以上読んだ本です。


あなたの会社が90日で儲かる!(感情マーケティングでお客をつかむ) (Forest 2545 Shinsyo)あなたの会社が90日で儲かる!(感情マーケティングでお客をつかむ) (Forest 2545 Shinsyo)
著者:神田昌典
販売元:フォレスト出版
(2009-11-27)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
新刊書
公認会計士


プロフィール
公認会計士 武田雄治


●武田公認会計士事務所 代表
●関西学院大学 非常勤講師

武田雄治


■武田雄治本人によるコンサルティング、セミナー、執筆、取材等のご依頼は、武田公認会計士事務所のHPよりお願いします。
■業者様からの営業はお断りしております
■ブログのコメント欄に、コンサルティング等のご依頼や、個別案件についてのご質問・お問い合わせ等を書かれても、回答出来ませんのでご了承ください。

武田雄治のYouTube
youtube_黒字社長塾
もう一つのブログ
武田雄治 CFOのための最新情報ブログ
記事検索
Archives
経理アウトソーシング
経理アウトソーシング
「社長」の本分とは?
社長の本分_表紙
「経理」の本分とは?
経理の本分_カバー帯
『真の経理部』を作るためのノウハウ公開!
決算早期化の実務マニュアル第2版


決算早期化の原理原則!
決算早期化が実現する7つの原則


IFRSプロジェクトの進め方
IFRS実務

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ